広告 ライフハック

【時短】折りたたみ買い物カゴ【買って損は無し】

今回のお話はスーパーでの買い物に折りたたみカゴが最高だというお話です。

スーパーでの買い物の無駄作業

スーパーで買い物をする時のフローはこうだ。

  1. カゴを持って商品をカゴに入れる
  2. レジで定員さんがレジを打ちながら、商品を会計済み用のカゴに入れる
  3. 会計済み用のカゴから、商品を持ち帰る用の袋に入れる

この2から3の作業って無駄じゃない?って常々思ってたのよ。

わざわざ店員さんが綺麗にカゴにいれてくれているじゃん。牛乳などの重いものは下に、卵や野菜など潰れちゃいけないものは上に。

あれいつも見ながら惚れ惚れするのよね。商品の入れ方が美しくしかも素早い。

それをわざわざ素人のオレが別の袋入れるってなんなの?

しかも面倒なのが、既にカゴの上には潰れちゃいけないもの、下に重いものが入っているから、わざわざ上のものを一度外に出して、下の重いものを袋に入れる。ハノイの塔みたいな感じね。

マジで意味ない。

無駄作業を減らす方法

ある日知ってしまったんだ。この無駄な作業を減らす方法を。

それは「店員さんに商品を入れてもらう」だ。

何を言ってるんだ?も思った貴方、その通り。これだけじゃ意味わからんでしょう。

正確には「店員さんが会計済み用のカゴに商品を入れる」作業を、「店員さんに持ち帰り用のカゴに商品を入れてもらう」だ。

つまり上記フローの2と3を一緒にしてしまうというこだ。

こうすれば店員さんが綺麗に入れてくれた状態で持ち帰ることができる。しかも時間の短縮にもなる。一石二鳥だ。

おすすめのカゴ

オレが買ったのはコレ。

コロナ禍の2020年頃に買ったのだが、当時は1,000円ほどだったと思う。

現在なぜこんなに高くなっているのかは謎。他にも安いのがあるのでそっちを買った方がいいと思う。

ちなみに当時は安かったのと、一つじゃ足りない時があるので2個買って、もう2年くらい使っている。

この体験を踏まえてのカゴの選び方を伝授しようと思う。

折りたたみ

まずは何にせよ折りたためること。

じゃないとどう考えても邪魔。そして美しくない。

車に置いているのだが、折りたためると後部座席の足元に置けたりする。

頑丈

スーパーでは飲み物などの重いものや、大量の食料を買ったりする場合も多いので、なるべく頑丈なものを選ぼう。

サイズは程々に

サイズは大きい方がいいと思うかもしれないが、大きすぎると重すぎて持つのが辛かったりするので注意。

ちなみにだが、オレが買ったカゴはスーパーのものより微妙に大きい。

おそらくはスーパーのカゴは上部より下部の方が微妙に小さい台形のような形になっている。

それに対してオレのカゴは長方形。

これの何が問題かというと、スーパーのカートに微妙に入らないのである。

会計が終わって車までカードで行く際に、微妙にバランスの悪い状態で運ぶことになる。

なのでスーパーに置いてあるカゴと同じくらいがいい。

注意事項

スーパーによっては持ってきたカゴに入れてくれない所もある。

自分がよく行くスーパーがどうなのかは確認しておこう。

RECOMMEND

-ライフハック