今回はスマートロック セサミの手ぶら解錠の設定箇所についてのお話です。
セサミというスマートロック
我が家ではスマートロックを使っているんだ。
スマートロックとは何かを魂胆に説明すると、自動やアプリで開閉できるドアの鍵のことだ。
スマートロックにはいくつか種類はあるが、うちではセサミ3を使っている。
なお現在は5まで進化しているようだ。また他にもSwitchBot製のものもある。
それぞれセサミ3に比べると進化しているが、今回については割愛する。
手ぶら解錠が便利すぎて困る
セサミには手ぶら解錠という機能がある。これはSwitchBotにはない機能だ。
手ぶら解錠が何かというと、セサミを中心とした円の半径の距離を設定し、その設定した円の外側にいる状態から設定した内側に入った時に、自動で鍵が開くというものだ。
なんだかややこしくなった。
簡単に言うと「外出先から帰ってきたら勝手に鍵が開くよ」というものだ。
これが非常に便利で、競合の中からセサミにした理由と言っても過言ではない。
他のスマートロックでは、どうしてもスマホや暗証番号や指紋で鍵を開ける必要があった。
これはこれで便利なんだけど、どうしても一手間加わってしまう。
ましてや荷物を持っていて両手が塞がっていると、より面倒に感じる。
その一手間がかからない利点が、セサミに感じられるんだ。
手ぶら解錠の欠点はこれ
この手ぶら解錠にも欠点がある。
アプリを立ち上げておかないと作動しないんだ。
ただこれはバックグラウンドで立ち上がっていればいいので、そこまで不便ではない。
ずっと立ち上げていればいいんだもん。
もう一つの欠点がオレにとっては少し困る。
困るといっても少しビックリするくらいなのだが。
それは家にいて鍵が閉まっている状態で、勝手に開いてしまうことがあるんだ。
家にいるのでアプリか手で鍵を閉めればいいんだけど、いきなり「ウィーン」って鍵が開くと少し驚く。
原因はわからないんだけど、おそらくGPSの問題じゃないかと思っている。
GPSの精度って実はそこまで高いもんじゃなかったりするんだ。
みんなもスマホで地図を見たら、自分が今いる場所と少し違う所にいたなんて経験はないだろうか?
そんな感じで決していつも正確なわけじゃないんだ。
さっき手ぶら解錠の説明の時に、「設定した円の外側にいる状態から設定した内側に入った時に、自動で鍵が開く」といった。
つまりGPSが誤作動を起こし、本人は動いてないのにアプリ上では「一度外出して帰ってきた」ことになったんじゃないかと思っている。
対処法を考えてみた
このGPSの誤作動の対処法として2つ思いついた。
一つは「帰ったらセサミのアプリを落とす」だ。
ただこれは手動でやらないといけない。
iPhoneのショートカットやオートメーションで、「家に帰ったら自動でセサミのアプリを落とす」をやりたかったのだが、残念ながら現状ではアプリを落とすことはできないようだ。
なので手動でアプリを落とさないといけないのだが、オレは人がやることは信用していない。絶対忘れることがあるからだ。
そこで二つ目の対策も考えてみた。
それは「手ぶら解錠の円の範囲を広げる」というものだ。
オレの仮説が正しいという前提なのだが、GPSが誤作動するといっても限度はある。
日本にいるオレがいきなり海外に行って戻ってくるということは稀だ。
誤作動の範囲(移動する範囲)は感覚的には数メートル、大幅に動いたとしても10数メートル
つまりそれ以上に円の範囲を広げれば、GPSが誤作動しても円の外側に出ることがなく、勝手に鍵が開くことはなくなるという寸法だ。
手ぶら解錠の設定箇所が行方不明
なので円の範囲を広げようと思ったんだが、そこで問題が起きた。
アプリ上で手ぶら解錠の円を設定する箇所がなくなっているということだ。
以前だとこのようにアプリの真ん中らへんに「手ぶら解錠」設定する箇所があったんだ。
それが現在バージョンアップされたアプリだとこう。
ね。なくなってるでしょ。
しばらくネット等で色々と調べましたよ。だけどどうしてもこれに関する情報が全くない。
どうなってるんだ?と途方に暮れていたところ
ふとアプリの下側に謎の空間があるなと気になったんだ。
そしてスクロールしてみると・・・
なんでこんなところにあるの!?勝手に触らないように!?
それにしてもこのレイアウトは絶対おかしいでしょ!!
この位置に手ぶら解錠の設定を動かした意味が全くわからない。
これ気付かない人、オレ以外にもいっぱいいるんじゃない??
これは次のバージョンアップで是非治してほしいところですね。
1ヶ月くらい経った結果
今の所GPSの誤作動による勝手に鍵が開く現象は起きてませんね。
多少広げただけなので、普段使いでも問題はないです。
GPSの誤作動という予想は合っていたのかな?
結果としてスマートロックを考えている人にはセサミはおすすめです!
現在は5になって暗証番号や指紋等の解錠もできるようになって、競合のSwitchBotと比べても遜色がありません。
以上、セサミアプリのレイアウトだけがちょっと不満のミニライフハックでした。