あなたの人生が豊かになる情報

ミニライフハック

  • 生活改善効率化術
  • 副業×アプリ開発
  • 大人の英語再学習
  • 生活改善効率化術
  • 副業×アプリ開発
  • 大人の英語再学習

2025/6/8

Amazonアウトレットはセールよりお得?

Amazonアウトレットを利用してみました 昨日までAmazon新生活セールがやっていました。テレビCMもやってましたし、お買い物をした方も結構いらっしゃるのではないでしょうか? 私も例に漏れず買い物をいたしました。今回買ったものはこちら↓ 3Mの両面テープを購入しました。購入時の価格は536円。アウトレット価格は417円。約120円安いですね。およそ2〜3割引。 Amazonアウトレットとは? Amazonにもアウトレットがあることをご存知でしょうか?配送中に梱包に傷や汚れがついてしまったり、返品されて ...

2025/6/8

シニアにiPhoneは向いているのか?

最近両親の携帯がガラケーからiPhone SEになりました 最近両親の携帯が、ガラケーからiPhone SEに変わりました。 近い将来ガラケーが使えなくなること、いずれスマホに変えるなら少しでも早いほうがいいだろうという理由から、iPhone SEをプレゼントしました。 なおiPhone SEにした理由としては、身内がみんなiPhoneでAndroidを使えなかったのと、指紋認証の方が直感的にもこのコロナ禍の中でも使いやすいだろうということからです。 スマホへの戸惑いは想定内だったが・・・ ガラケーからス ...

2025/6/8

加湿空気清浄機の臭い問題

まずは結論 臭いと思ったら、フィルターを新品に変えよう。あと臭い防止のために銀イオンカートリッジを購入し、定期的に清掃をしましょう。10円玉入れるな。 ある日生乾きのような臭いがするようになった 我が家ではシャープとダイキンの加湿空気清浄機を使用しております。ダイキンは昨年購入したばかりなのですが、シャープについてはおそらく10年選手。 以前は結構タバコの煙が充満するところで使用していたので、引っ越しを機にフィルター類は新品を購入しています。 ある日ふと、シャープの空気清浄機から出てくる風が生乾きのような ...

2025/6/8

電動歯ブラシは絶対損しないから絶対買って欲しい

歯磨きの産業革命や〜 世の中いろいろ便利なものがありますが、これだけはみんな買って欲しいものの一つに「電動歯ブラシ」があります。 最近(と言ってももうちょっと前ですかね)モーニングルーティン動画とかはやってますが、見てるとみんな歯磨きは手磨きなんですよね。 これ絶対電動歯ブラシの方がいい!!断言します!! 僕は以前プレゼントで電動歯ブラシをもらったのですが、これがもう衝撃的でした。 「歯磨きの産業革命や〜」って彦摩呂ばりにまじで思いました。 今回はもう10年ほど電動歯ブラシを使用している私の体験談をお伝え ...

2025/6/8

楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」が画期的!使わなかったら0円!!

スマホのプランを再考するタイミングは今! 総務省からの「もっとスマホ料金安くしろ!」という指導を受けて、各社が安いプランを打ち出してきましたね。 これにより、みなさん7,000〜10,000万円くらいだったスマホ代が大体2〜3,000円くらいになるのではないでしょうか?しかも大半の方には特にデメリットがない。 これはスマホプランを再考するには絶好のチャンスです。面倒だからってこれをやらないのは、毎月数千円をドブに捨てているようなもんです。 スマホプランについてどれを選べばいいかについては、以前の記事に書い ...

2025/6/8

google AdSenseの広告表示を停止させられてしまった話

ある日急にgoogle AdSenseの広告が表示されなくなった! 最近google AdSenseの審査に通り、当ブログにも恐縮ながら広告を貼らせていただきました。 またこれに合わせてAffinger5EXのテーマを購入し、本格的にブログを描いていきたいなと思い、合わせて設定をしていました。 ただWordPressだけでなく、これに加えてAffinger5Ex、google AdSense、さらにはgoogle Analyticsなどの設定も合わせて一緒にやっていた上に、そもそもの知識がない私には試行錯 ...

2025/6/8

電子書籍はスマホを横にして読むと読みやすくなったよ

電子書籍が読みにくいという悩み たまに私は本を読むのですが、どちらかと言えば電子書籍よりも物理的な本の方が好きでした。 基本的には効率化やミニマリストに憧れるタイプなので、持ち運びやいつでもどこでも読めることを考えれば電子書籍の方がいいんです。 だけども何故か読書だけは電子書籍だと読みにくい。そして内容が頭に入っていかない。 そのせいで電子書籍は合わない、好きになれなかったんです。 電子書籍が苦手な理由を考えてみる これは私が古い人間だから仕方ないのかと諦めた時期もあったのですが、よくよく分析してみると違 ...

2021/3/19

ゴリラクリニックから乗り換えようとしている話

まずは結論 ヒゲが濃いならゴリラクリニック お金がかかってもいい対応されたいならゴリラクリニック ヒゲが薄いなら湘南美容クリニック なるべく安く済ませたいなら湘南美容クリニック 大まかにこんな決め方でもいいと思います。理由はいかに述べたいと思います。 ゴリラクリニックからの乗り換え検討理由 以前、ヒゲ脱毛を強く推奨する記事を書きました。 https://minilifehack.com/?p=522 その際には、ゴリラクリニックに決めて通い始めたのですが、それを湘南美容クリニックに乗り換えようかと検討し始 ...

2021/3/18

男性のヒゲ脱毛は若いうちにやろう!

毎日の髭剃りが面倒だ! 男性の方、人生で今まで以下のようなことを思ったことありませんか?(女性の方、ヒゲをムダ毛に置き換えて読んでみてください。) 毎日のヒゲ剃りが面倒 ヒゲを剃ったのに夕方にはもう生えてきている 綺麗にヒゲを剃ったはずなのに青々としている ヒゲを剃ると肌が荒れてしまう このようなことを感じた方、是非ともヒゲ脱毛をお勧めします!! ヒゲ脱毛って実際高い? 正直最初の初期投資としては数万〜数十万円かかるので、少し高く感じるかも知れません。 ただ冷静に考えて下さい。目の前の数万〜数十万って一生 ...

2021/3/18

バンカーリングでもなくストラップでもなく、MOFT Xしか勝たん!

バンカーリングとは? みなさんスマホと落としたことはありますか?僕はあります。あの絶望感はたまらないですよね笑 私は今までは人に勧めてもらったバンカーリングを使用していました。 (こんなやつです。↓) これをスマホの背面に強力な両面テープでくっつけておく。そしてスマホを使用する際には、中指などをこの輪っかに通して使用する。 たったこれだけなんですが、安定感というか安心感があるとナイトで大違いなんです! 使ったことがない人は是非試してみて欲しいです。 私はこれを数年間機種変をしても新しいものを購入して使って ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

最新記事

2025/6/8

iPhone 12 Pro Maxを持つ人間が、本気でiPhone買い替えを検討してみる。

この記事は、現在iPhone12 Pro Maxを使用している筆者が、本気でiPhoneを買い換えようとして、それぞれのメリット・デメリットを比較する記事です。主にiPhone16シリーズに買い換えようとしている方におすすめの記事です。 iPhone16シリーズに機種変したい リンク 現在オレはiPhone12 Pro Max 256GBを使用している。2020年の発売直後に購入したので、かれこれ4年以上使っている。 比較的大事に使ってきたつもりだが、所詮素人の日常使い、バッテリーもかなり劣化し、最大容量 ...

ReadMore

2025/6/16

Anker Robovacs G10 が動かない!原因と対策を探る

この記事は、突然動かなくなったロボット掃除機の原因を究明して解決まで辿り着いた一連の流れを記録したものです。 同じような現象に遭遇した方のお役に立てれば光栄です。 突然動かなくなったG10 最近、我が家のロボバックス G10 が急に動かなくなった。 リンク 具体的には、ホームに置くと「充電を開始します」という音声が流れ、電源を入れたときの起動音がする。 そのまま数時間待って充電されるのを待つ。頃合いを見計らって掃除を開始しようとするが無反応。 動かないので手でホームから動かして、スタートボタンを押しても完 ...

ReadMore

2025/6/8

ソフトバンク光の「謎割引」って本当にあるの??

謎割引とは?? まずはタイトルの「謎割引」って何?って話だと思うんだ。 これはソフトバンク光に解約の意思を伝えると、引き止めるために割引を提案してくるというものだ。 これについてはソフトバンクが表立って発表しているものではないので、都市伝説とされていた。 オレは今ソフトバンク光を使っている そもそもオレがなぜ今ソフトバンク光にしているかというと、一番の理由はスマホ回線がワイモバイルだからだ。 ソフトバンク光とワイモバイルを使っていると、おうち割りと言ってスマホ代が約1,000円安くなる。 それまでは確かN ...

ReadMore

2025/6/8

レンジにオーブンもノンフライヤーもいらないぞ

最近多機能電子レンジが増えてますが、それらの機能についての実体験の記事になります。 少し昔の話になりますが 数年前に引っ越した時に電子レンジを新調したんだ。 選んだ機種はこれ。 リンク 今の最新機種はこれらしい リンク 比較的高級なものに憧れて、当時流行っていたオーブン機能やノンフライヤー機能搭載。 家が狭いのもあって色々な家電を置くことができなかったのと、大は小を兼ねる精神でこれにした。 それから数年たった結果 買った当初は物珍しさでオーブンやノンフライヤーを使ってみましたが、みんなの想像通り結局使わな ...

ReadMore

2025/6/19

Nintendo Switchのプロコンの調子が悪くなるの巻

今回の記事は、Nintendo Switch用のプロコンが調子悪くなったのと、それを修理?した記事になります。 プロコンの分解画像とその方法を載せているので、ぜひご参考にしていただければと思います。 なお分解すると保証が受けられなくなる可能性があります。あくまで自己責任でお願いします。 オレはスプラトゥーン3大好き人間 オレはスプラトゥーン3が大好きだ。 今までやったことがないタイプのゲームだったのですごく楽しかった。 そんなオレがスプラトゥーンを始めたのは2から。 ただやり始めたのはフェスもラスト直前の ...

ReadMore

カテゴリー一覧

  • ミニライフハック (104)

ミニライフハック

ミニライフハックです。ブロガーです。あなたの人生が少しだけ豊かになる情報を日々お届けしています。

RECOMMEND

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • このサイトについて

あなたの人生が豊かになる情報

ミニライフハック

© 2025 ミニライフハック