あなたの人生が豊かになる情報

ミニライフハック

  • 生活改善効率化術
  • 副業×アプリ開発
  • 大人の英語再学習
  • 生活改善効率化術
  • 副業×アプリ開発
  • 大人の英語再学習

2025/6/8

またGoogle Adsenseのポリシー違反になってしまいました

2回目のポリシー違反 今回またGoogle Adsenseのポリシー違反になってしまい、広告が表示されなくなってしまいました。 2度目です・・・泣 前回のポリシー違反はこちら https://minilifehack.com/google-adsenseの広告表示を停止させられてしまった話/ 前回ポリシー違反になったのは、おそらく自分で広告を何回もクリックしてしまったせいかと思われます。 あ、神に誓って決して稼ごうと思ってクリックしていたわけではないです!あくまでどのような感じで表示されるのかを色々と試し ...

2025/6/8

今ならAFFINGER6でSUGOI MOKUJI(すごいもくじ)LITEが使えるぞー

AFFINGER6が正式リリース 今まではAFFINGER5が正式版で、ベータ版としてAFFINGER6が使えていましたが、このたび正式にAFFINGER6が発売されました! https://affinger.com/ ※AFFINGERとはWordPressの有名なテーマの一つです。 期間限定で特別価格で販売中 また正式リリースを記念して、テーマ本体やプラグインが今月いっぱいは特別価格で販売しています! 例)AFFINGER6EX 12,000円→10,000円 購入を考えている方はぜひ今のうちにお求め ...

2025/6/8

ワイモバイルは速度制限中でも全然使える

先月末に速度制限に引っかかりました 私は現在ワイモバイルに契約しております。 プランはMの月15MBまで使えるプランです。 先月は少しネットで使い過ぎて15MBを超えてしまったんです。 ただキャンペーンで一年間3MB増量キャンペーンというのをやっており、すぐ速度制限を解除出来たのですが、あえて数日速度制限されたまま使ってみました。 結果としては余程のヘビーユーザーでない限り、問題なかったです。 使ってみての感想 回線速度 通常は平均して40〜50Mbpsのところが、速度制限になると500〜800Kbpsに ...

2025/6/8

クリタック シャワージョイント ストップタイプ

先日のAmazonプライムセール第2弾レビュー 今回はクリタック シャワージョイント ストップタイプのレビューとなります。 https://minilifehack.com/amazonプライムセールで買ったもの/ リンク 結論から言うと少しイマイチだった気がします。 水漏れ Amazonのでは水が漏れるとのレビューがあり少し不安でしたが、早速装着してみました。 つけ初めは手元でシャワーを止めるとジョイント部分の隙間からビームのように水が飛び出してきました(笑) 締め付けが少しでも緩いと勢いよく漏れちゃい ...

2025/6/8

Amazon Echo Show 5は買って良かった件

画面は正義 先日のAmazonプライムセールでAmazon Echo Show 5を購入しました。 https://minilifehack.com/amazonプライムセールで買ったもの/ リンク 予定では土曜日まで届かないとのことでしたが、なんと木曜日に届きました! とても良い裏切りです。 早速キッチンに置いてあったAmazon Echo DotをEcho Show 5 に変えてみました。 結論から先に言ってしまうと、最高です。画面は正義でした。 Echo Show 5にして良かったところ 現在時刻が ...

2025/6/8

Amazonプライムセールで買ったもの

Amazonプライムセールで買ったもの Amazonプライムセールが昨日終了しました。 通常のブロガーはセール前や中に記事を投稿して、PVを少しでも稼いだりするんですけど、今回の私は事後報告! ダメなやつです。 というわけで、今回は私が購入したものを紹介いたします! Amazonベーシック充電池 単4形8個セット リンク 以前に単3タイプと充電器を買ったんです。 理由は無くなりそうになる度に買いに行くのが面倒だったんで。 ならAmazonで買えって感じですけど、100均の電池が安かったんで。 そうなると、 ...

2025/6/8

死役所を読んで思うこと

最初はホラーかと思っていたけど、全然違った。むしろ泣いた。 先日「死役所」というマンガを読む機会がありました。 死役所は以前にTVドラマにもなっていたので、知っている方も多いかも知れませんね。 リンク ご存知でない方のために簡単なあらすじを説明いたしますと、 亡くなられた方が成仏をするために手続きをする死役所という役所風の施設があり、そこで亡くなられた方の人生を振り返るヒューマンストーリーです。 ここでの登場人物は死役所の職員達と、亡くなられた方々。 亡くなられた方々は老若男女入り混じり、死因も様々です。 ...

2025/6/8

焦げ付かないフライパン選び

フライパン選びに悩む日々 以前焦げ付かないフライパンを探していまして、当時では最高級であると思われるティファールのフライパンを購入しました。 リンク とても使い勝手が良く満足をしていたのですが、流石に数年経つと焦げ付くようになってきました。 他社のフライパンはどうなんだろう? また同じフライパンを購入するでも良かったのですが、他社のフライパンはどうなんだろう?と疑問に思ってしまいました。 また、テフロン加工以外でも、鉄フライパンを育てるという選択肢もあるなと思い調べてみました。 鉄フライパン テフロン加工 ...

2025/6/8

広告が表示されません(泣)

いまだに広告が表示されません(泣) 以前google Adsenseの審査に合格し浮かれていた私は、ブログの設定をセコセコやっていた中でどのように広告って表示されるのかな?との疑問と共に広告をクリック指定いました。 これが規約違反とも知らずに・・・。 そのためポリシー違反の警告を受け、しばらく広告が表示されなくなりました。 それからしばらく経ちポリシー違反の懲役刑も終わり、やっと広告が表示されるようになるー!と思ってはや数ヶ月。 未だに広告が表示されません。 何か設定を変にしてしまったのかな?と色々と確認 ...

2025/6/8

いつファイル移動でいつファイルコピーになる?

ファイル移動とファイルコピーの違い 皆さん知ってるかと思いますが、念のために改めて説明を。 ファイル移動・・・あるフォルダから別のフォルダへファイルが移動する。元フォルダからはファイルが無くなる。ファイルコピー・・・あるフォルダから別のフォルダへファイルがコピーされる。元フォルダにはファイルが残る。 ファイルが移動される時とコピーされる時の条件 主にWindowsを使用している時に、ファイルをドラッグ&ドロップした際に、ファイルが移動される時とコピーされる時がありません? なんとなく「あ、コピーさ ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 11 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

最新記事

2025/6/8

iPhone 12 Pro Maxを持つ人間が、本気でiPhone買い替えを検討してみる。

この記事は、現在iPhone12 Pro Maxを使用している筆者が、本気でiPhoneを買い換えようとして、それぞれのメリット・デメリットを比較する記事です。主にiPhone16シリーズに買い換えようとしている方におすすめの記事です。 iPhone16シリーズに機種変したい リンク 現在オレはiPhone12 Pro Max 256GBを使用している。2020年の発売直後に購入したので、かれこれ4年以上使っている。 比較的大事に使ってきたつもりだが、所詮素人の日常使い、バッテリーもかなり劣化し、最大容量 ...

ReadMore

2025/6/16

Anker Robovacs G10 が動かない!原因と対策を探る

この記事は、突然動かなくなったロボット掃除機の原因を究明して解決まで辿り着いた一連の流れを記録したものです。 同じような現象に遭遇した方のお役に立てれば光栄です。 突然動かなくなったG10 最近、我が家のロボバックス G10 が急に動かなくなった。 リンク 具体的には、ホームに置くと「充電を開始します」という音声が流れ、電源を入れたときの起動音がする。 そのまま数時間待って充電されるのを待つ。頃合いを見計らって掃除を開始しようとするが無反応。 動かないので手でホームから動かして、スタートボタンを押しても完 ...

ReadMore

2025/6/8

ソフトバンク光の「謎割引」って本当にあるの??

謎割引とは?? まずはタイトルの「謎割引」って何?って話だと思うんだ。 これはソフトバンク光に解約の意思を伝えると、引き止めるために割引を提案してくるというものだ。 これについてはソフトバンクが表立って発表しているものではないので、都市伝説とされていた。 オレは今ソフトバンク光を使っている そもそもオレがなぜ今ソフトバンク光にしているかというと、一番の理由はスマホ回線がワイモバイルだからだ。 ソフトバンク光とワイモバイルを使っていると、おうち割りと言ってスマホ代が約1,000円安くなる。 それまでは確かN ...

ReadMore

2025/6/8

レンジにオーブンもノンフライヤーもいらないぞ

最近多機能電子レンジが増えてますが、それらの機能についての実体験の記事になります。 少し昔の話になりますが 数年前に引っ越した時に電子レンジを新調したんだ。 選んだ機種はこれ。 リンク 今の最新機種はこれらしい リンク 比較的高級なものに憧れて、当時流行っていたオーブン機能やノンフライヤー機能搭載。 家が狭いのもあって色々な家電を置くことができなかったのと、大は小を兼ねる精神でこれにした。 それから数年たった結果 買った当初は物珍しさでオーブンやノンフライヤーを使ってみましたが、みんなの想像通り結局使わな ...

ReadMore

2025/6/19

Nintendo Switchのプロコンの調子が悪くなるの巻

今回の記事は、Nintendo Switch用のプロコンが調子悪くなったのと、それを修理?した記事になります。 プロコンの分解画像とその方法を載せているので、ぜひご参考にしていただければと思います。 なお分解すると保証が受けられなくなる可能性があります。あくまで自己責任でお願いします。 オレはスプラトゥーン3大好き人間 オレはスプラトゥーン3が大好きだ。 今までやったことがないタイプのゲームだったのですごく楽しかった。 そんなオレがスプラトゥーンを始めたのは2から。 ただやり始めたのはフェスもラスト直前の ...

ReadMore

カテゴリー一覧

  • ミニライフハック (104)

ミニライフハック

ミニライフハックです。ブロガーです。あなたの人生が少しだけ豊かになる情報を日々お届けしています。

RECOMMEND

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • このサイトについて

あなたの人生が豊かになる情報

ミニライフハック

© 2025 ミニライフハック