ミニライフハック

ミニライフハックです。ブロガーです。あなたの人生が少しだけ豊かになる情報を日々お届けしています。

2021/4/22

50の恵 カラートリートメント 使用した

中途半端に白髪が目立つようになってきてしまいました 少し白髪が出てきまして、決して多い方ではないのですが目立ったきてました。 そこで散髪後などには自分で白髪染めをしているのですが、やはり1〜2ヶ月経つと根本から白髪が生えて目立ってきてしまうんですよね。 もっと頻繁に散髪に行くとか、こまめにカラー剤で根元を染めていけばいいのですが、どうもズボラな私。 そこでカラートリートメントというものを発見しました。 私が選んだのはこれ 比較的ドラッグストアでも購入しやすく、価格も手頃な「50の恵 カラートリートメント」 ...

2021/4/17

Magic Mouse 2 はトラックパッドがあればいらないかも

もうね、勢いって怖い。つい買ってしまう。恐るべしApple。 勢いでMagic Mouse 2も購入してしまいました リンク というわけでMagic Mouse 2を買ってしまいました。 理由としては、トラックパッドでの複数ファイルのドラッグ&ドロップが少し難しかったから。 あとかっこいいから(笑) 使い勝手 見た目は本当にかっこいい 見た目は本当にかっこいいです。インテリアとして置いておいても全く違和感ないです。 一般的なマウスと比べて、シンプルかつ薄型、あと光沢があります。 カッコ良すぎて持ち ...

2021/4/14

Magic Trackpad 2は必要だという話

Magic Trackpad 2を買いました ノートPCスタンドを使用するなら外付けキーボードの他にマウスも必要になります。 だが天下のMacさんを使用する私、ここは一つマウスではなくトラックパッドを使ってみようじゃないかということで買ってみました。 Apple Magic Trackpad 2! リンク Magic Trackpadは1と2がある Magic Trackpadには1と2の2種類があります。現在Apple Storeでは2のみが販売されています。 ヤフオクやメルカリでは1も売っていますし、 ...

2021/4/8

Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨を買ってみた感想

待望のHHKBのキーボードを購入しました 私は今メインPCにMacbook Pro 13インチを使用しています。 以前のバタフライキーボードからシザーに戻るのを待ってまで買ったノートPCだったので、外付けのキーボードはいらないと思っていました。 HHKBのキーボードについては興味や憧れはあったのですが特に必要はないかなとも思っていた私ですが、とうとう購入してしまいました。 今回はその購入きっかけや、使ってみての感想をお伝えします。 外付けキーボードを買った理由 デスクトップPCならともかくなぜノートPCに ...

2021/4/7

ESRクリアケースレビュー

ERSクリアケースレビュー 昨年発売されたiPhone12 Pro Maxを購入した際に、とりあえず用のケースとしてESR製のクリアケースをあわせて購入しました。 そちらのケースを半年ほど使用したレビューをお伝えいたします。 このケースを購入した理由 今回のiPhone12は側面が光沢のあるアルミでかっこよく、それを活かしたケースがいいなと思っていました。 その中で見つけたケースがこのケースでした。側面が透明のTPUというシリコンのような素材で衝撃も吸収し、背面は9Hという強化ガラスでできており、美しさと ...

2021/4/2

MNP転出料が4月から無料に

MNPのハードルがさらに下がりました UQモバイルのMNP転出手数料が2021年4月から無料になりました。 それまではUQモバイル→povoのような、要は同じ系列会社への乗り換えの場合のみ転出手数料がかからないような設定でした。 それがどこの回線会社へMNP転出する際でも無料になりました。 これはUQモバイルから会社を変更したいと思っていた方にはかなりの朗報ですね。 刑務所の壁が4月から無くなったようなもんです (失礼) ワイモバイルのMNP転入もオンラインストア限定で無料に ワイモバイル のMNP転入手 ...

2021/4/1

両面テープの正しい貼り方

MOFT Xが剥がれてきてしまったので貼り直す 先日iPhone用に購入したMOFT Xですが、貼るときに失敗してしまい最近粘着力が弱くなってきました。 そこで今回はこちらの3Mの両面テープを使って貼り直そうと思います。 みなさんには失敗をしないように両面テープの貼り方をお伝えできればなと思います。 正しい両面テープの貼り方 両面テープは正しく貼れば長持ちします。 しかも強力な両面テープの場合、貼った当初は実はあまり粘着力が強力ではありません。 そのため正しい両面テープの貼り方の知識をつけましょう。手順は ...

2021/3/31

トレーニング超初心者は、まずはストレッチで体を動かすことに慣れろ!

自分を過大評価するな 今回のお話については、トレーニングどころか体を動かすことすらほぼしていない方に向けての記事です。 昨年のコロナ禍で外出ができず、スタイルが気になった方もたくさんいらっしゃると思います。 しかしジムにも通いにくい状況だったりもして、自宅でYouTubeなどをみながらトレーニングをしようと思っている方もいらっしゃると思います。 ただそこで注意をしていただきたいことがあります。 それは「自分を過大評価しない」ということです。 自分を過大評価しないということはどういうことか?それは自分は思っ ...

2021/3/27

ゴリラクリニックを変更するのを悩み中

優柔不断が発動中 以前にゴリラクリニックから湘南美容クリニックに変更しようかなという内容でお伝えしましたが、今現在変更するのを悩んでいます。 優柔不断でごめんなさい。。。 もう一度冷静に色々な面から検討をさせてください。 料金面から考える まずは料金を考えてみます。 基本プラン 両方とも比較的ベースとなるプランがこちら。 サロン名回数価格税込備考ゴリラクリニック6回75,680円6回目以降は1回につき100円湘南美容クリニック6回30,350円6回目以降は1回につき9,980円 湘南美容クリニックがゴリラ ...

2021/3/25

SNSにアップロードする画像の位置情報が気になりました

画像に位置情報が付いているのはご存知ですか? 最近はスマホなどで写真を簡単に撮れるようになりました。またSNSも浸透して気軽に写真を載せる人も増えてきました。 そこで一つ気になったのが「アップロードした画像の位置情報はどうなってる?」です。 画像には色々な情報がついているということを知らない方も結構いらっしゃると思います。その情報のことはExif(イグジフ、エグジフ)と呼ばれています。 Exifには位置情報の他、「どんなカメラでどのような設定で撮った」などといった色々な情報がついています。 iPhoneで ...